Googleクロームで何かのデータをCSV形式でダウンロードした際に、データが文字化けしている・配列が崩れている場合があります。
今回紹介する手順の他にも改善方法はあるかもしれませんが、私がいつもやっているWindowsのメモ帳を使った復旧作業を纏めてみたした。
作業手順
慣れてしまえば簡単です。1度しかダウンロードできないデータを扱う場合は、念のためバックアップを取る事をおすすめします。
- CSVデータをダウンロード
- Windows PCでメモ帳を開く
- メモ帳にCSVファイルを取り込む
- 名前をつけて保存する
CSVデータをダウンロード
対象データをいつも通りダウンロードしてPCのデスクトップに保存してください。
メモ帳を開く
Windows PCでメモ帳を開きます。
CSVをメモ帳に移動
開いたメモ帳の中にCSVファイルをドラッグします。
そうするとこんな感じになります。大丈夫でしょうかね。
名前を付けて保存
ファイル(F)から名前を付けて保存を選択。
注意事項
- ファイル名の末尾に「.csv」を追加。※ドットもお忘れなく
- ファイルの種類は「すべてのファイル」に変更
- 文字コードを「ANSI」に変更
ファイル名の前半はそのままでも問題ありませんが、一度しかダウンロードできないデータを取り扱う場合なども考慮して、慣れるまでは任意の名前に変更してください。※上書きしないため
保存したCSVを開く
綺麗に直っていますかね。
それでも改善しない場合
名前を付けて保存する際に、文字コードを別のものに変えて保存してみてください。※UTF-8・ANSI・UTF-8(BOM 付き)など
以前は「UTF-8」で問題なかったのですが、いつからか「ANSI」じゃないと直らなくなりました。今後もアップデート等の兼ね合いで仕様が変わるかも知れません。
Search Console について
私はサイト運営に関する90%以上の操作をスマートフォンで完結しています。
Googleアナリティクスはアプリを活用していますが、Search Consoleはアプリが無いのでブラウザで確認するしかありません。その中で1点不都合があります。
見たい項目が画面外に・・
以下の通りキーワード~表示回数が同時に見れずれ、いちいちスクロールしなければなりません。
- 横にスライドすれば見れる
- iPadなら見れる
- PCなら見れる
- そこまで緊急のデータでもない
そもそも困っている人が少ないかも知れませんが。。
スプレッドシートとしてダウンロードすればExcelに近い形式で閲覧・編集可能ですし、恐らく文字化けもありません。ですが、認知度や人気がまだ低いかなという印象です。周囲でも使っている人は少ないです。
Comment