いつも通りマイクラをプレイしようと思ったらずっと読み込み画面のまま起動しない!
原因を切り分けたところセーブデータ破損の可能性が高く、一時は最悪の事態(セーブデータクリア)も覚悟しましたが、結果的にアップデートの影響だということが分かりました。
※結果的にアップデートで改善しました
原因の切り分けで実施したこと
初めて且つ急なトラブルのため原因の特定に時間がかかってしまいました。原因を切り分けるにあたって今まで知らなかったSwitchの機能もありましたので、備忘録的にまとめておきます。
今回のトラブルに関してですが、結果的に「情報収集」以外の対応では改善しておりません。
障害発生の範囲を確認【情報収集】
今回は情報収集を疎かにしてしまい危うくセーブデータをクリアするところでした。本当に危なかった。まずは任天堂やゲームソフト会社のホームページ・Twitterなどで同じ障害が発生していないかチェックします。
どうやら私が気付いたのが障害発生直後だったらしく、まだ情報が出回っていなかったので自分だけのトラブルだと思い込んでしまいました。焦らず少し時間を置いて様子を見る必要があります。
障害発生の範囲【機器・ソフト】
障害が発生したSwitch本体の他のソフトは起動するか、他のユーザーは問題ないかなどをチェックします。Switch本体が2台ある場合はもう1台でも症状が同じかを確認します。
私のユーザーで他のソフトは問題なし。同じ本体の他のユーザーは問題なくマイクラが起動しました。というのも私のセーブデータのワールドで子供と一緒にマイクラをプレイしているので、家族のユーザーにはセーブデータがありません。
もう1台のSwitchも全く同じ状態。
という事で『私のマイクラのセーブデータ』に問題がある可能性が高まってきました。
本体再起動
場合によっては悪化するかもしれませんが、再起動は手軽で有効な手段です。
電源ボタンを短く押すとスリープに入りますが、3秒以上押すとメニューが表示され「電源オプション」→「電源OFF」で電源をOFFにすることができます。
それでも電源OFFにできない場合、電源ボタンを12秒以上押すことで強制的に電源OFFにできます。
本体及びソフトのVer確認
Switch本体やゲームソフトのVerUPで解決する場合もあります。
データの破損チェック
ホーム画面より「設定」→「データの管理」→「ソフトの詳細管理」→対象のソフトを選択して「データの破損チェック」を押します。
今回は1分くらいで終了し、データの破損は見つかりませんでした。
エラーコードの確認
ホーム画面より「設定」→「サポート」→「エラー履歴」でエラーの履歴が確認できます。
ちなみに今回のエラーコードは「2168-0002」でした。任天堂のサポートサイトでエラーコードの詳細や対処方法を確認することができます。
ソフトの消去と再ダウンロード
ダウンロードソフトを消去して再ダウンロードすることができます。
ホーム画面で対象のゲームソフトを選択し、コントローラーの「+」を押します。「データ管理」→「データの整理」を押すとホーム画面にソフトのアイコンだけを残したままデータを消去できます。※「ソフトの消去」を実行するとアイコンも消える
ニンテンドーeショップに購入者ユーザーでログインし、右上のアイコンから再ダウンロードのメニューに進めます。
セーブデータの消去
私の場合は任天堂の「セーブデータお預かり」でサーバーにセーブデータが保存されている状態で実施していますので、それ以外の場合はご注意ください。
リスクが大きいのでできるだけこの作業はやらない方が良いです。
ホーム画面より「設定」→「データ管理」→「セーブデータの消去」に進み、対象のゲームソフトを選択してから対象のユーザーを選択します。
削除後にソフトを起動するとセーブデータに関するエラーメッセージが表示されますが、「このままはじめる」を選択するとセーブデータ無しの状態で起動することもできます。
セーブデータはサーバーからダウンロードすることができますが、間違えてバックアップしない様にご注意ください。
セーブデータ無しの状態だと私のユーザーでマイクラが普通に起動したので、やはりセーブデータ絡みのトラブルの様です。
メンテナンスモード
本体の更新や初期化などができるモードですが、既に私だけではなく他の方も同じ障害が発生していることが分かっていたので、この作業は実施していません。
電源OFFの状態で音量ボタン「+」と「−」を押しながら電源ボタンを一度押します。そのまま「+」と「−」を押し続けているとメンテナンスモード画面が表示されます。