コピーライト更新
コピーライトの表記方法はいくつかありますが、私の好みでコレにしてしまったので更新が必要です。
2018-2019にします。その様な表記をしている企業もあれば、シンプルに開設年だけのものもあります。
決算
というと大袈裟ですが、掛かった経費とアフィリエイトの収入を明確にして記録しておきます。
事業として運営していない場合も、所得が発生した時に備えて管理した方が良いです。
反省と挑戦
2018年もたくさんの事がありましたので、振り返ったりしてみます。
2018年を振り返り
Webサイトを始める事はいつでも可能でした。毎日色々なサイトを見ますが、10年以上運営しているサイトも少なくありません。それを見る度に「私ごときが今更始めても・・」と思ってしまいしますが、やらなかったら10年後の私が後悔していることと思います。
後悔先に立たずってこういう事だなと思います。失敗してから「ほら〜後悔先に立たずって言うだろ〜」みたいな使用をする人が多いですが、
- 失敗を恐れず立ち向かう
- 後悔しない為にしっかり準備して全力を注ぐ
先人が伝えたかったのはそういう事なんだろうなと思います。
2019年に向けて
APA【Active Positive Aggressive】とにかく前向きに行動的に、積極的にいきたいと思います。
目標は「自分が納得するサイトを作る」です。
まとめ
今年一番薄い記事を書きました(^ω^ )
何より、家族が何とか無事に過ごせたので良かったです。2019年が皆様にとって良い年になりますように。
Comment